南部

スタバ47都道府県フラペ☆沖縄は「ちんすこう」が丸ごと1個入ったフラペチーノ!

普段スタバ行かないけど、たまたま行ったらご当地フラペが販売中!気になったので飲んでみました。

沖縄は「沖縄かりーちんすこうバニラキャラメルフラペチーノ」

名前が長いですね!笑

47JIMOTOフラペチーノとは

スターバックス日本上陸25周年を記念し、JIMOTOへの想いをこめて各都道府県の店員さんが考案したフラペチーノが販売中!それぞれの都道府県の店舗で販売しており、期間は6/3(水)〜8/3(水)までですが、なくなり次第終了となるので気になる方はお早めに〜!

「47JIMOTOフラペチーノ」は各地域を象徴とする山や川などの雄大な自然に見立てたものや、地域特有の食文化にインスピレーションを受けたもの、地域の特産品を使用したものなどなど。地域ならではのアイデアが詰まったラインナップ。

ランキング1位は「埼玉多彩玉ストロベリー&シトラスフラペチーノ」みたいです。

沖縄かりーちんすこうバニラキャラメルフラペチーノ

沖縄の「ゆいまーる」や「いちゃりばちょーでー」が表す、人との繋がりや思いやりの心を大切に、この想いを「島人の誇り」としてテーマに掲げ商品を考案。

琉球王朝時代から現代まで受け継がれている沖縄の伝統菓子「ちんすこう」を丸ごと1個入れて、氷とブレンドしキャラメルソースを合わせたフラペ。仕上げには砕いたちんすこうがトッピングされています!

フラペチーノ感想

私人生初めてスタバでイラスト描いてもらいました!!嬉しい♡ 
しかも方言で「うさがみそーれー」と書いてくれて、ありがとうございます!

肝心の味は、ミルクの優しい味とキャラメル味のフラペチーノ!上に砕かれたちんすこうがサクサクで美味しいです。

フラペチーノに中にちんすこう1個入ってるみたいですが、あんまりちんすこうの味はしなかったかな?ミルク感とキャラメルが強い。もうドリンクっていうよりデザートです!

美味しかったです!ご馳走さまでした。

他の県のも飲みたいけど沖縄にいると難しい…。