うるま市にある餅屋さん「古謝もち」のぜんざいを食べてきました。
さすが餅屋さん!冷えてるのに餅が硬くならずしっかりモチモチ食感!
(餅は餅屋ですね)
目次
お店の雰囲気・メニュー
お店の雰囲気

イートインスペースが外にも中にも!


学校が近くなので子供たちが沢山来るのかな?
私のおばーも「まちやぐゎー」(小売店)やっていたので、なんだか懐かしい気持ちになります。
今はコンビニが増えてきていますが、昔ながらのまちやぐゎーが残っているのはすごく嬉しいです!

ピンポン押すと、奥から店員さんが来てくれました。
メニュー


- かき氷 ¥150
- ぜんざい ¥350(トッピングはプラス50円)
- みたらしだんご ¥100
- もち(あんこ、よもぎ、うぐいす)各¥100
みたらしだんご・ミルクぜんざい感想
みたらしだんご(¥100)

・温かくて柔らかい
・ひとつひとつが小さくて食べやすい
・スーパーのみたらし団子より断然美味しい!
ミルクぜんざい(¥400)



・氷はシャリシャリ系(ふんわりとろける系ではない)
・紅白もち沢山入っていて柔らかい
・豆もふっくらと丁度いい甘さ

↑暑すぎてすぐ溶けちゃいます。

ひとりでペロリ!
みたらしだんごもミルクぜんざいも美味しかったです♪
ご馳走さまです!
「古謝もち」へのアクセス
住所:沖縄県うるま市安慶名2丁目14−16
駐車場:有
支払い:現金のみ

お店の人に聞くと、お店の隣に駐車OKみたいです。